fc2ブログ
ホーム   »  テレビ  »  動物虐待番組!? 仲里依紗が「天才!志村どうぶつ園」で育てていた赤ちゃんワラビー急死

動物虐待番組!? 仲里依紗が「天才!志村どうぶつ園」で育てていた赤ちゃんワラビー急死


仲里依紗フォトブック『anno1989』

【芸能】仲里依紗、「天才!志村どうぶつ園」の企画で育てていた赤ちゃんワラビーの急死で悲痛コメント

1 :THE FURYφ ★:2012/02/01(水) 12:42:40.39 ID:???0
女優の仲里依紗が「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)の企画で
育てた赤ちゃんワラビーが、1月24日早朝に急死したことがわかった。

同企画は大の動物好きとして知られる仲里依紗が、生後わずか2ヶ月で
母親を失った赤ちゃんワラビー「ガンバ」の成長を見守るプロジェクト。
約7ヶ月間映画や舞台の合間をぬってガンバの母親役をつとめた彼女は、
1月28日放送の最終回で無事巣立ちを見届けた。

最終回オンエア後、ブログを更新した仲里依紗は「約7ヶ月、ガンバをお世話することができて、本当に本当によかった」とつづると共に「でも、今日は皆さんに伝えなきゃいけない残念なことがあります」
「2012年1月24日早朝に突然ガンバが天国に旅立ってしまいました」とガンバの急死を報告。、
死因は不明だが、飼育員は「飼育舎内の壁に激突したため」と推測しているという。

仲里依紗は「あまりにも早い永遠の別れに今も私は動揺を隠せずにいます」と悲痛な思いを告白。
生前のガンバとの微笑ましい2ショットを掲載し「私に今できることはガンバのことをいっぱいいっぱい思ってあげることです。
いっぱいいっぱい考えてあげることです」
「ガンバずっとずっと大好きだよ!また会おうね!」とつづった。

ファンからは、

・「涙が止まりません」
・「突然の死に驚きを隠せません」
・「ガンバ元気だったのに…亡くなるなんて考えてもなかった」
・「ガンバは里依紗ちゃんと過ごせて幸せだったと思います!!」
・「ガンバのこと忘れません」

など、1000件超の激励コメントが殺到している。


http://news.livedoor.com/article/detail/6233971/


17 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:46:06.10 ID:N2IjigMRO
>>1

つい最近、あのワラビーを番組で見たばかりなのに…。



172 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:35:45.96 ID:2UG+L+ru0
>>1
飼育員は「飼育舎内の壁に激突したため」と推測

もしかして長過ぎる間、群れから引き離して育てたために、
群れに馴染めずにイジメられて、群れの仲間に追い回され、
それから逃げ回っている内に、壁に激突して死んだ…のか?



5 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:44:11.94 ID:YSeiBf1/0

動物虐待番組やめろ



6 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:44:42.67 ID:pMPF3gME0

この番組大嫌いだわ
なにより、動物の動きにいちいち音つけんなks



10 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:45:06.35 ID:hZOdROMR0

ヤラセと虐待満載の志村動物園wwww

あれだろ、あの猿飼育してる動物園、動物園許可取り消されたんだろ?




11 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:45:07.83 ID:I0AKrB0v0

トムとジェリーなら口にホース繋いで空気吹き込んでやれば
生き返るよな。


23 :高句麗 ◆OIZKOUKURI :2012/02/01(水) 12:46:48.22 ID:bPmvwIka0
>>11
あれはダンプに引かれても機関車につぶされても復活できる奇跡の利用法だね


トムとジェリー セット1 【VOL.1~4】 [DVD]



12 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:45:09.87 ID:F7kCMZYE0


動物と話せるインチキババアが出てきて仲に話しかけるんだろ
この番組臭すぎ



50 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:54:52.55 ID:EEEPuAYkO
>>12
で、ベッキーが号泣するんだろ
イタすぎる


69 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:03:09.61 ID:0ZB+MZRqO
>>12
そういや動物と話せるインチキババアみて泣いてる志村をみて
がっかりしたわあ




14 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:45:21.47 ID:NkFvofxM0

ワラビー殺し



15 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:45:32.92 ID:U1njngAx0

友愛するなよ
罪も無い動物を



16 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:45:47.72 ID:l5SmEMLV0

壁に激突=ストレス満タン

わかるよね。



19 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:46:26.55 ID:puNY94/a0

志村はこんな番組ヤメてほしい
カトちゃんケンちゃんの再放送の方がマシ






21 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:46:42.19 ID:GJfscMrl0

お別れ放送時にはもう死んでたのに隠してたのか
あいかわらずテレビってのは薄汚いな



22 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:46:45.05 ID:Z8gGaQOE0

この番組のハイジ?だかクララっていう動物と話せるって言ってる奴
出してるけど
土曜のゴールデンタイムに詐欺師を堂々と出すなよって思うわ



154 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:27:43.73 ID:WkkI2V5/O
>>22
あれはヒドイ詐欺師だよなw動物は喋れないんだから何とでも言える。


178 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:36:23.90 ID:o9h07rTU0
>>154
子供を亡くして悲しんでる家庭に乗り込んで
子供はおかあさんありがとうって言ってますよ
って霊能力者がいうのと同じ手法だよなぁ
確認のしようがないからなんとでもいえる

TV放送以外では子供はこの水晶玉を買ってほしいって言ってます
とかの感じで色々金を取ってるんだろうなぁ



24 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:47:01.96 ID:IBT+VUK7O

ムツゴロウさん並みに覚悟がないなら
素人がテレビで動物扱わない方がいい


70 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:04:08.34 ID:d62xqxqL0
>>24
猫殺しと言われたくらいだからな。


子猫物語 [DVD]



26 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:47:27.14 ID:02XFg4e90

志村は高ビーで感じ悪いって小林がいってたよw



28 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:49:42.89 ID:hZOdROMR0

イカサマ外人ババアに交霊してもらえよwww



29 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:49:53.89 ID:ZlvGott70

動物が歩いたり動作するとピコピコ音ださせたりやたら心の声を話させたり、この番組の悪影響のおかげでNHKとかペット百科以外ほぼ動物番組が志村化して糞になった。
悪化する一方。インチキババアも霊感商法だろ。
さっさと潰れろ。何もかも悪質すぎる。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223845181/


123 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:20:32.19 ID:/O8lkXnuO
>>29
NHKの番組は分からないけど、民放ではペット百科くらいしか
まともに見られないね
めざましどようびのにゃんこでぎりぎり
でもあれたまに擬音つけたりするからなぁ



ペット百科 ネコたちの詩 [DVD]


204 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:47:44.38 ID:tpY21W2Di
>>29
鉄腕DASHの北斗とか和風総本家の豆助の鳴き声もあててるよな


和風総本家 豆助っていいな。 [DVD]


31 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:50:21.31 ID:YGCNSs+CO

こいつ態度悪いから嫌い



32 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:50:48.13 ID:I/5CzG7f0

松本人志が言い出したあたりから志村けんを絶賛しなきゃいけない風潮
昔からドリフが大嫌いと言い続けてる伊集院光を支持する


B006OWVKVQ伊集院光のばらえてぃー だるまさんが動いたらみんなバラバラの巻 [DVD]
ポニーキャニオン 2012-02-24

by G-Tools



34 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:51:29.50 ID:n6aP27o50

動物の子供と無理矢理人飼いさせる企画のみで胸糞悪くなって
見るのやめたけどついに殺したか



36 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:52:01.90 ID:yqhIm5VO0

自称 動物と話せるおばちゃんには死んだ動物の霊と交信する能力は無いって事になってるんじゃねぇか?



38 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:52:12.17 ID:2Z9TyeSZ0

あんまりたいして育ててなかったじゃん…



39 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:52:14.18 ID:EGnaDZ9GO

芸能人がいじってストレスを与えて、寿命縮めてるようにしか思えんわ、この番組は。



パンとジェームズおつかい大挑戦 [DVD]



ブログパーツ
動物と話せる女性 ハイジ ( ワニプラス )


42 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:53:20.12 ID:I0HLZyC60

1/24に赤ちゃん死んでたのに1/28に巣立ったのを放送したのかよ


55 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:56:10.62 ID:vTIb2JBz0
>>42
天国に巣立っただろ



45 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:54:06.73 ID:3mPK64MF0

死んだあとのOAはさすがに見れなかっただろうな



46 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:54:12.09 ID:MZpXiA6l0

お兄ちゃんに虐められたか



47 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:54:39.98 ID:bUEt8AW+O

動物の赤ちゃんはデリケートなのに、芸能人が関わるとか、
間違いなんじゃないの?
外部の刺激が、死因だったらどうするんだ



49 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:54:51.08 ID:4LvMVtJZ0

あんなかわいいワラビーが・・・



56 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:56:28.14 ID:2QBmujx90

ただのおもちゃ的な扱いだからなー


58 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:56:48.79 ID:2n3fMODX0

ストレスがたまっての自殺ですな
世話なんかしてねえ、ほったらかし、虐待、あるかもね



60 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:57:40.51 ID:mtGe5Vcu0

こんなデリケートな状態の赤ちゃんは
専門家がきっちりとそだててほしいわ
あと動物と話せる外国人のやつは人が動物に対して
こう思っててほしいって願望を言ってるだけに思えるわ




61 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:57:53.70 ID:6Mo3vnps0

この番組、パンくんの法律抵触問題を解決してほしい。


64 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:00:33.71 ID:hZOdROMR0
>>61
その猿飼ってる動物園が、動物園資格返上することで
決着してんじゃねーの?

あの猿飼ってる施設は、サーカスとか猿回し小屋と同じ扱いだろ、今は。



62 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 12:59:40.88 ID:U274JAe80

TBSも、志村に、どうぶつ奇想天外を終了させられて
志村のま裏に、飛び出せ科学くんを持ってきて、珍獣シリーズとかやってみたが
視聴率は志村の3分の1

で、あきらめて、志村のあとの8時から、パクリ番組を開始


B000M347NQ「どうぶつ奇想天外!」presents南極大陸・アデリーペンギン子育て物語 [DVD]
バラエティ
ビクターエンタテインメント 2007-02-21

by G-Tools



65 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:01:02.80 ID:KgtcpcwNO

>>「あまりにも早い永遠の別れに今も私は動揺を隠せずにいます」と悲痛な思いを告白。

仲里さんも大変だな。



67 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:02:46.58 ID:yqhIm5VO0

園側は本当はもう少し慣らしてから兄弟と接触させるつもりだったらしい
が、仲のスケジュールがこの日しかなかった為 急いで一緒にして
しまった。
現実には七ヶ月の間の数回しか会いに行ってなかったらしい。
最後は急遽一緒にされた兄に追い掛け回されて壁に激突




72 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:04:33.90 ID:J9+ie1n60

動物と話せるっていうインチキババアは
江原デブと全く同じやり口じゃねえか。
さっさとやめろ。

あと、見てねえけど、死んだ動物とも話せるって言ってんの?



74 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:04:37.69 ID:BDC3sPIS0

まあ、気を使っていても死ぬ時はあっさり死ぬのが動物だ。
自分の影に驚いて転倒して頭打って死亡とか、
どうにもならん事も結構ある。



75 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:04:47.63 ID:tcAONnTd0

兄貴や他のワラビーにやられたんだろ



80 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:06:00.38 ID:u+Vkgw35O

まぁ自殺だわな、自分の大切な存在が2回も目の前から消えたんだから



81 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:06:03.96 ID:+Ft9l+AN0

ストレスだよ

援助犬も早死に



82 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:06:14.46 ID:ZhOeOOOQ0

この番組野生動物を取り扱わないから面白くない



84 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:06:28.25 ID:wKo/S+hN0

この番組嫌い
動物を擬人化して作り上げてる


100 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:11:06.17 ID:ZX9LpXl4O
>>84
俺も大嫌い。
イチイチ歩く度に効果音使ったりしてるのはほんと不愉快だわ
動物をおもちゃど同等に扱ってる




113 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:16:42.92 ID:wqpuTrYjO
>>100
ペットショップに「お宅で買った犬が歩くときにピコピコ言わない」
と言って返品しようとする客が実際いるそうだ。



85 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:06:43.88 ID:6W3AR6Vp0

動物虐待バラエティ
不自然な生態、演出なんでもあり
とっとと終わらねえかな



87 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:06:56.88 ID:KIY+7lIUO

いい加減
ヤメロや
この虐待番組



88 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:07:16.15 ID:RCF3MDoO0

赤ちゃん動物使って芸能人の高感度上げる下衆な番組



89 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:07:19.70 ID:E2mBD92+0

ポチたまの犬といいこの手の番組は動物殺しすぎ



91 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:07:36.98 ID:aUPoUzA20

群れに返すには大きくなりすぎて群れに入れなかったんじゃないか?
飼育員は今日すぐ、今すぐの勢いで仲と離れさせようとしたのが
印象的だった
仲のスケジュールの空き待ちでタイミング逃してたんじゃね?



92 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:07:38.80 ID:/GdIdpQe0

人が暮らす環境で動物を育てるんじゃなくて
動物が暮らす環境で動物を育てろよ。
この偽善番組は。



94 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:08:29.30 ID:rrmEO7Qh0

いつも18:30からなんとか大輔って人の番組見た後
志村の番宣流れるんだけどいつもだれか泣いてるよね
番組は見たことないけどね



97 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:09:08.20 ID:0iK+mAFZ0

東南アジアかどこかの国では、亡くなった動物をワニの餌として食わせていた。
飼い猫が死んだら、動物園のワニの餌。道路で死んでいたら動物園のワニの餌。
何とも合理的ではないか。

実際に動画があって、本当に息絶えてる猫を、ワニ園のワニに放り投げて食わせてた。




99 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:10:19.68 ID:Ze8D96v60

打ち切れ



101 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:11:06.41 ID:0u8ZKwUo0

SEうざかった



103 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:12:38.88 ID:PkyxMVXo0

てかこれタレントのブログじゃなく番組が編集し直して伝えるべきだったんじゃないか?



104 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:13:28.04 ID:iyQ6CDx+0

「天才!志村どうぶつ園」

動物の心が読めると言う外国人のオバサン

これだけは痛過ぎるwww



118 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:19:00.21 ID:v16yGcxvO
>>104
あれでうちの父ちゃん泣いてんだけど、なんとかしてくれ
それとも胡散臭く見えるのは俺の心が汚れてるからなのか?




151 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:27:34.58 ID:06BwawGJ0
>>118
お前は心が汚い
親父は頭が弱い
最悪の親子じゃないか



106 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:14:17.50 ID:H/7uKwoW0

犬の赤ちゃん紹介みたいなので変な気ぐるみきせたりしてるのがむかつく
可哀想



107 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:14:19.32 ID:49QGu1Vv0

しょうもない番組だけど
動物の子供なんて死亡率は高いだろ
よくあること



108 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:14:20.38 ID:3OcwTGXw0

うさんくさい動物と話せるBBAが出てるから見なくなった。



117 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:18:52.00 ID:ruTlkjRU0
>>108
あれマジで要らないな



135 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:24:30.49 ID:YFzf6DdmO
>>117
あれは詐欺の片棒担いでるようなもんだしな。
まんま霊感商法系の詐欺の手口だし。



109 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:15:42.36 ID:a2F4NO4v0

番宣CMで、山瀬まみが泣いてるイメージが強い



110 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:16:00.37 ID:5j7/o8Yi0

ストレスで壁に激突か



111 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:16:21.37 ID:v16yGcxvO

プロデューサー
「チッ…1年くらいしたら感動の再会ネタで引っ張るつもりだったのによ」
「まぁとりあえず急死ネタでお涙頂戴しとくか」

こんな感じか



114 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:17:15.39 ID:UruG0UPyO

いじりまわして内臓でもおかしくされて殺しちゃったんじゃないの?DAIGOの猿の赤ちゃん連れて旅するやつもけっこう動物に取ってはハードそうでかわいそうになる!



115 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:17:32.11 ID:p72f2IK50

りいさ動物好きだったのか、イメージダウンだわ


122 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:20:20.45 ID:p4+WH/hEO
>>115
小動物いっぱい飼ってるよ



116 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:18:39.15 ID:G/y153lE0

この番組の作り方にはゲロが出ますなぁ



119 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:19:15.10 ID:3NoHZKcc0

「ワラビーはあなたが泣いているのを見て悲しんでいるわ。」



121 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:19:46.97 ID:S7LFxTliO

来られないの分かってるような忙しいタレント使うなよ
暇そうな芸人とか新人にやらせろ
なるべく寄り添う覚悟が無いならやるな
タレント使わなくたって飼育員との日常ドキュメントでいいじゃん



126 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:21:04.68 ID:DXjUh2Tf0

扱うのは赤ちゃん動物とオカルト動物セラピスト
動物番組界の底辺中の底辺



127 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:21:11.94 ID:o9h07rTU0

動物と話せる詐欺師が出てきてから
さらに胡散臭くなってきたよなぁ
霊能力者をよんで
死んだ子供は喜んでますよ
って言うのと同じ感じだし



128 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:21:19.73 ID:qdCujSK90

なんだよ、企画が終わったら用無しってことか?



129 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:21:37.11 ID:6pkLO4dU0

こいつってどこまでが名字だったっけ?


133 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:23:19.69 ID:hZOdROMR0
>>129
仲里イ


132 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:22:31.49 ID:GJfscMrl0
>>129




131 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:22:30.32 ID:WgIsLH2kO

動物を連れ回しすぎ動きに効果音入れすぎ



136 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:24:52.78 ID:0rvTVTws0

素人に任せるから



139 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:25:21.36 ID:VLRu0Nw00

ガンバの事は忘れない、ですぞ



143 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:26:00.21 ID:0iK+mAFZ0

テレビ東京「ペット大集合ポチタマ」

の旅犬でおなじみ、ラブラドールの「まさお君」は7歳で亡くなった。
悪性リンパ腫だった。

まさお君の息子で、2代目旅犬だった「だいすけ君」は昨年11月、旅先で亡くなった。享年6歳。胃捻転だった。


B000UTSNGEまさお君が行く!ポチたまペットの旅 メモリアルボックス [DVD]
VAP,INC(VAP)(D) 2007-10-24

by G-Tools



144 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:26:08.45 ID:BOAY2LfX0

動物の赤ちゃんは結構突然死するからな



145 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:26:15.27 ID:GWahLYLR0

感動巨編に仕立て上げるために過酷なロケが続いたからか?



146 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:26:28.89 ID:Q/TNAJFo0

え~ 最終回直後に死亡…なんちゅう…


153 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:27:40.93 ID:hZOdROMR0
>>146
日付と放送日をよく見ろ、

最終回直前に死んでるんだ。


157 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:29:00.18 ID:YVlR6X9a0
>>146
よく見ろ。死んだのは最終回の四日前。
その事実を隠して放送。



147 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:27:00.29 ID:d4m+Jb0+0

母親役やるなら最後まで責任とれよ
まあ、飼育員がほとんど世話してたんだろうけどさ



150 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:27:22.60 ID:nuUk2yoFO

結構みんな観てるんだな



152 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:27:40.41 ID:7hTqSbn20

お涙頂戴ばっかでウザいから見てないんだが、
たまたまこれは見てたわ。
放送事死んでたんならテロップなり入れろや!
途中からだからよくわからんが、
体の大きなヤツと同居さしたのが原因じゃないの?



156 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:28:45.76 ID:O/auEbEE0

あの番組見てたけど、ショックだな。
流れ的に・・・

飼育員:兄弟でもオスとみなして激しい喧嘩になる恐れがあるのでそれが不安です
仲居:え・・・→予想してた最悪の事態発生で喧嘩勃発
仲居:え・・・→飼育員:見守りましょう!キリッ→まだ乱闘は続く
しばらく経過・・・
飼育員:大丈夫なようですね
飼育員:仲居:ホッ


こんな感じで終わったけど本当は無理やり平和に終わった落ちにしたけど
連日乱闘続いてた可能性もあるんじゃね?

どうでもいいし、ご冥福をお祈りしますけど。



159 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:29:38.36 ID:r35HjKx/O

要は、この番組が殺したんだろ。
テレ東の犬とかもそうだよな。



160 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:29:38.68 ID:o1GSZaio0

ペットの販売はやめさせ、テレビの番組ももう少し考え直すんだな
生きもの飼うのは大変だ
最後までちゃんと面倒見ないやつどもはくそ



169 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:34:47.23 ID:IvQF0jZK0
>>160
最近うちに片腕の猫が餌を貰いにくるんだが、
今まで近所で見かけた事が無いだけに捨てられたんだろうな・・・
というか、うちが猫を多数飼っていると知って近所に捨てていく奴がいるからなあ・・・


195 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:45:36.63 ID:oZMVpiQl0
>>169
ネコに餌付けしてる迷惑市民がいるぞー



166 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:33:45.96 ID:5b07kYza0

オレは、余計なBGMと大げさな効果音、目障りなPinP。
これがある番組は見ないことにしている。

見る番組が無くなった。



168 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:34:41.76 ID:+moYQT910

大の動物好きだけど、この番組は好きになれない。

レアな動物をド素人の芸人やタレント風情が、外に連れ回したり、数回過ごしただけで育ての親きどりで、欺瞞過ぎてイライラする。

ムツゴロウさんなんて、ただの芸人みたいに思われてるが、動物の扱いや知識はさすがだったぞ。


179 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:37:02.81 ID:O/auEbEE0
>>168
今回のも7ヶ月世話したって言っても
仕事忙しいだろうし、週に何度か数時間カメラ入るときだけって
感じだろう品。
まぁそんなこと言い出したらドリランド村のトキオも
そうだろうけど・・・



170 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:34:52.10 ID:Q/TNAJFo0

うわホントだ 4日前。

V流す直前に
「実は皆様にお伝えしなければならないことがあります。ガンバは事故死しました。」と
伝えてから放送するべき。

原因不明って 検死はしないのかねえ


184 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:39:23.37 ID:hZOdROMR0
>>170
>原因不明って 検死はしないのかねえ

動物の子供が突然死すること自体はよくあることなので、
いちいちそんなことしないんだろ。


199 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:47:10.96 ID:n9Yp5nopO
>>170
検死してもほとんど原因は解らないんだよね
動物は症状を訴えられないから余計手掛かりがないし



171 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:35:08.40 ID:40BpZTG30

番組に責任はあると思うけど
その後のケアに問題があったとも言える



173 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:35:49.11 ID:ZlvGott70

レギュラーで地上派でやってるマシな動物メイン番組は
ダーウィンが来た!
ペット百科ぐらい。
他はみんな志村系。赤ん坊ばっかだしてバカみたい。


B006M3BM56ダーウィンが来た!生きもの新伝説DVDブック 2012年 2/10号 [分冊百科]
朝日新聞出版 2012-01-25

by G-Tools



174 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:35:50.86 ID:rQk2BLVP0

この番組のあざといSEが嫌い
うるさいだけ



176 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:36:02.12 ID:NezxUuzb0

あらら、可哀想に

ところで、なんで「この番組が殺したんだろ?」とか頭の悪い奴が湧いてくるんだろう?
親でも殺されたのか?



177 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:36:09.27 ID:NOCqvXDe0

毎日世話するならまだしも
知らない人間がたまに来ていじくり倒すんだもん
動物のストレスは相当なもんだわな



180 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:38:25.26 ID:XpLdYt6l0

でも動物の死亡を放送日まで秘匿するてなかなかじゃないよな
関係者の家族から漏れて拡がりそうなもんだけど



181 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:38:35.63 ID:UlR5eDn+0

この番組って総じて動物への視線や態度が幼稚で不快だけど、
虐待って言えるようなことまでしてるの?


189 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:42:06.25 ID:O/auEbEE0
>>181
無茶な事はしてないだろうけど
>>177も言ってるように野生動物を飼育員みたいに毎日接してる人は
別として
都合の良い時間に来ていじくり回されたらストレスは相当だと思う


196 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:45:52.09 ID:v16yGcxvO
>>189
しかもいいシーン撮りたくて
「こういうふうに抱っこして」とか無理矢理させてそうだよな
ストレスフルだろうなぁ


209 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:53:03.12 ID:O/auEbEE0
>>196
まぁそれは確実にやってるな。
感動させるために、服の中に入ってきたようにみせたり、
今回のはなかったと思うけど、手放した後、戻ってくるシーン作ったり。
犬猫のようなペット種ならまだしも、一般的に飼う動物じゃないのを
あんな事したらダメだわ。



182 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:39:07.37 ID:NkpLEXDB0

山瀬まみはごうちゃんにちょいちょい会いに行ってるの?



186 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:40:24.21 ID:hZOdROMR0
>>182
山瀬は動物嫌いなのが普段から滲み出てるじゃないか。



183 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:39:12.00 ID:RCF3MDoO0

アメリカの胡散臭いババア詐欺師を出して終わった



185 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:39:37.02 ID:rls9X48V0

育て方が悪かったのでは



187 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:40:39.73 ID:6mW+M2HY0

テレビの視聴率UPに使われたワラビー

ワロタw w w



188 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:41:21.61 ID:5b07kYza0

つまり、この子を含め関係者は番組スタッフから、
オンエアまではワラビが死んだことは「口止め」されてた。
ブログでもツイッターでも一切口外無用って事だった。

これでいいか?
間違ってないか?

じゃあ、凸だな、決まり!!



190 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:43:14.70 ID:o9h07rTU0

せめて浜口としゃくれぐらい

密接な飼育をするべきだよなぁ



191 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:43:42.35 ID:n9Yp5nopO

動物は飼育環境が変わるのは物凄いストレスなんだよ
特に幼獣なら尚更
世話する人間がちょこちょこ入れ代わるなんて相当な苦痛
だから美談に作り上げてしょっちゅうこんな事やってるこの番組は
早く潰れてくれ



192 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:43:53.03 ID:oZMVpiQl0

兄ワラビーに殺されたんだろwwww



193 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:44:33.67 ID:NFBdIyyf0

これちょうど昨日見たばかりだ。家族がビデオで見てたんだけど、
これ最後にこの母なしワラビーを、ワラビーの群れに返すんだよね
で、最初は仲間のワラビーに小競り合いで殴られたりして
それが収まってなんとかやれそうという飼育員の判断で
群れに戻したんだよな
やっぱり群れじゃやっていけなかったのか。



194 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:44:38.94 ID:HoqhZi4g0

犬猫以外の動物は人間との生活はストレスなだけだろうに



197 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:46:18.48 ID:ZarW6byv0

あの若い飼育員の判断が速すぎたんだろうなー
最終回はお互い臭いを嗅いで落ち着いたふいんきしてたけど、
24日に仲が帰った後、また殴り合いやおいかげっこしたんだろう  
見たらまだ小さかったし
壁にぶつけて死んだってなら大きい兄に追いかけられ逃げてるとこ
ぶっかったんだろう



198 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:46:22.75 ID:UkkjjFT90

とりあえずハイジとかいう気持ち悪い電波女を画面に出すなよ



200 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:47:23.48 ID:NgL5DvIN0

死因は、兄ワラビーとの乱闘か……残念



202 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:47:38.68 ID:skm/iv1v0

仲 里依紗なのか
仲里 依紗だと思ってた



203 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:47:39.56 ID:BNebfOuF0

動きに合わせてピコピコ音付けるのが物凄く不快で見なくなった



206 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:48:03.12 ID:65aCDA1Y0

徐々に慣れさせるならまだしも
一気にアニキと対面させて殴り合いさせてその後放置したんならストレスしかないな



207 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:49:16.25 ID:tUAFXUgR0

爪が長い状態でさらにマニキュアばっちり塗ってある状態で
赤ちゃんワラビーに接してたから、
見てて不快だった。

ポーズでも良いからやる時位は真面目にやれよ



210 :名無しさん@恐縮です:2012/02/01(水) 13:53:29.72 ID:jKdW1bcxO

なんでこんなに批判レスばかりなの?w
鬼かお前ら



4887597991きみを忘れない 介助犬ロッキーの物語
藤原 嗣治
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2010-03-15

by G-Tools







powered by 勝つーる
関連記事
スポンサーサイト



コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
トラックバック
トラックバック URL
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
Headline
Advertising
最新記事
リンク
カテゴリ
FC2カウンター
最新コメント
最新トラックバック
人気ページランキング
楽天市場

楽天で探す
楽天市場
全記事表示リンク
メールフォーム
何かありましたら管理人hinamico宛 メールをお願いします。

名前:
メール:
件名:
本文:

TopNTagCloud

ブログ内検索
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
Amazon DVDランキング
月別アーカイブ
QRコード
QR
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アイドル・芸能
219位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
タレント
29位
アクセスランキングを見る>>
週間人気ページランキング